公共ガーデン に関する記事
-
ガーデン&ショップ
都立公園を花の魅力で彩る画期的コンテスト「東京パークガーデンアワード@代々木公園」は夏花開花中!
新しい発想を生かした花壇デザインを競うコンテストとして、2022年8月下旬にエントリー募集からスタートした「第1回 東京パークガーデンアワード」。東京・渋谷区の都立代々木公園の一角を舞台に、審査を通過した5…
-
ガーデン&ショップ
春の新名所! 横浜「山下公園」の市民参加の球根ミックス花壇
公園の花壇が今、全国各地でどんどん美しく進化しているのをご存知ですか? 一列に花が植えられた単調な景色ではなく、さまざまな草花が組み合わされたフォトジェニックな花壇が増えています。なかでも市民が参加…
-
ガーデン&ショップ
カメラマンが訪ねた感動の花の庭。「東京競馬場」のナチュラリスティックガーデン
これまで長年、素敵な庭があると聞けばカメラを抱えて、北へ南へ出向いてきたカメラマンの今井秀治さん。カメラを向ける対象は、公共の庭から個人の庭、珍しい植物まで、全国各地でさまざまな感動の一瞬を捉えてき…
-
ガーデン&ショップ
【舞台裏レポ】「第1回 東京パークガーデンアワード」5つの庭づくり大公開
新しい発想を生かした花壇デザインを競うコンテストとして、東京・渋谷区の都立代々木公園の一角を舞台に一般公開している「第1回 東京パークガーデンアワード」。審査を通過した5つの庭づくりの精鋭たちによるコ…
-
ガーデン&ショップ
京都・奈良 西行ゆかりの桜【松本路子の桜旅便り】
旬の花との出会いを求めて、国内外の名所・名園を訪ね続ける写真家の松本路子さんによる花旅便り。その土地で愛されるようになった背景と見どころをレポートしています。桜を訪ねる旅の第5弾となる今回は、桜を愛…
-
ガーデン&ショップ
奈良・吉野山の桜【松本路子の桜旅便り】
旬の花との出会いを求めて、国内外の名所・名園を訪ね続ける写真家の松本路子さんによる花旅便り。その土地で愛されるようになった背景と見どころをレポートしています。古都の桜を訪ねる旅の第4弾となる今回は、…
-
ガーデン&ショップ
京都・平安京の桜 その③【松本路子の桜旅便り】
旬の花との出会いを求めて、国内外の名所・名園を訪ね続ける写真家の松本路子さんによる花旅便り。その土地で愛されるようになった背景と見どころをレポートしています。第3弾となる今回は、京都の桜の名所仁和寺…
-
ガーデン&ショップ
京都・平安京の桜 その②【松本路子の桜旅便り】
旬の花との出会いを求めて、国内外の名所・名園を訪ね続ける写真家の松本路子さんによる花旅便り。その土地で愛されるようになった背景と見どころをレポートしています。今回は、桜の最盛期に先駆けて、前回のその①…
-
ガーデン&ショップ
京都・平安京の桜 その① 【松本路子の花旅便り】
旬の花との出会いを求めて、国内外の名所・名園を訪ね続ける写真家の松本路子さんによる花旅便り。その土地で愛されるようになった背景と見どころをレポート。今回は、桜の最盛期に先駆けて、京都の桜の名所をご案…
-
ガーデン&ショップ
カメラマンが訪ねた感動の花の庭。岐阜県「ぎふワールド・ローズガーデン(旧 花フェスタ記念公園)」
これまで長年、素敵な庭があると聞けばカメラを抱えて、北へ南へ出向いてきたカメラマンの今井秀治さん。カメラを向ける対象は、公共の庭から個人の庭、珍しい植物まで、全国各地でさまざまな感動の一瞬を捉えてき…
-
ガーデン&ショップ
花の庭巡りならここ! バラ園と和風庭園ともに楽しめる「エコパーク水俣」
「エコパーク水俣」は、41.8ヘクタールの敷地を持つ総合公園。敷地内にあるバラ園は、オールドローズ、モダンローズ、イングリッシュローズ、フレンチローズ、クライミングローズなどがエリアごとに分類して植栽さ…
-
ガーデン&ショップ
皇室ゆかりのバラ〜皇居東御苑のバラとプリンセスローズ〜
東京・千代田区の皇居東側に付属する庭園「皇居東御苑」の一角では、雅子様のお印である「ハマナス」や眞子様のお印である「木香茨(もっこうばら)」をはじめとする15種のバラが栽培され、4月下旬から5月上旬に…
-
ガーデン&ショップ
カメラマンが訪ねた感動の花の庭。新潟県「国営越後丘陵公園 香りのばら園」
これまで長年、素敵な庭があると聞けばカメラを抱えて、北へ南へ出向いてきたカメラマンの今井秀治さん。カメラを向ける対象は、公共の庭から個人の庭、珍しい植物まで、全国各地でさまざまな感動の一瞬を捉えてき…
-
ガーデン&ショップ
花の庭巡りならここ! 地域住民の誇り、英国式庭園「松阪農業公園ベルファーム」
四季がはっきり変化する日本には、豊かな自然と幅広い植物群、そして花を美しく咲かせる技術力があり、海外からも注目されているガーデンがたくさんあります。全国各地で育まれ、訪れる人々を感動させる花咲く数々…
-
ガーデン&ショップ
秋バラが咲き誇る都会のバラ園「神代植物公園」の歴史と見どころ
秋バラシーズン真っ只中の10月、近くのバラ園を訪ねて、春よりも色鮮やかで香りも濃く感じられる秋バラの魅力を堪能してみましょう。また、訪れたバラ園の歴史を改めて知ることで、そこに咲くバラがより魅力的に見…
-
ガーデン&ショップ
横浜は「バラの街」! 3つのローズガーデンの魅力を紹介
神奈川県横浜市は、2017年に「全国都市緑化よこはまフェア」を開催した地域です。この祭典の成功をきっかけに、花や緑の事業を継続して行っています。この祭典に携わるとともに、NHK Eテレ『趣味の園芸 バラと暮ら…
-
ガーデン&ショップ
横浜とバラの歴史を刻み続ける「港の見える丘公園」
日本全国にバラが咲き誇る名園ができて、お出かけスポットが増えた近年。“バラ”を市の花として制定した神奈川県横浜市に、リニューアルで華やかさを増したガーデンがあります。バラ文化と育成方法研究家で「日本ロ…
-
ガーデン&ショップ
日本庭園巡りの旅へ 京都・瑠璃光院
神奈川・横浜で30坪(約99㎡)の庭を持ち、15年庭づくりをしてきた前田満見さんが、2016年に友人と初めてイギリスを訪ねました。湖水地方からコッツウォルズ、ロンドンなど、数々の憧れのガーデン巡りを終えてから日…
-
ガーデン&ショップ
神奈川「生田緑地ばら苑」ボランティアが支える天空のばら苑
日本全国にバラの開花前線が北上し、無数のバラが咲き誇るバラ園見学に出かけるのも楽しみなシーズンですね。バラ文化と育成方法研究家で「日本ローズライフコーディネーター協会」の代表を務める元木はるみさんが…
-
ガーデン&ショップ
日本庭園巡りの旅へ 京都・天授庵と高桐院
神奈川・横浜で30坪(約99㎡)の庭を持ち、15年庭づくりをしてきた前田満見さんが、2016年に友人と初めてイギリスを訪ねました。湖水地方からコッツウォルズ、ロンドンなど、数々の憧れのガーデン巡りを終えてから日…